ストレッチについて

坐骨神経痛を軽減するための、ストレッチがあります。坐骨神経痛だけではなく、腰痛にも効果があります。腰痛に悩む方も、あわせてお試しください。

まずは床に座ります。
両足はハの字に開きます。
右側の腰が痛い場合は右の足を曲げます。
そして、左側の膝の内側のあたりに右足の裏をつけます。
右側の腰が痛い場合は、これとは反対の向きにします。
左側の膝をまげ、右膝の内側に左足の裏をつけます。
両側に痛みがある場合は、どちらかやりやすい場所に動かすようにしましょう。曲げた膝は、床から離れていても大丈夫です。

この体勢のまま、ストレッチを行います。
曲げた足のすねの方向に両手を伸ばします。そのまま前に倒します。
体が硬く前屈ができない場合は、できるだけ前に倒すだけでも良いです。けっして無理に曲げないようにしましょう。
曲げられるところまで前屈したら、そのままの姿勢で30秒静止します。呼吸はいつもどおり行いましょう。自然なペースで吐いたり、吸ったりを繰り返します。
この姿勢を30秒続けている間、伸ばしているほうの足のふくらはぎ、太ももの内側がつっぱるようなら効いている証拠です。片方が終わったら、反対側の足も同様の手順で行います。

ストレッチは毎日続けることが大切です。痛みが緩和されたところを想像しながら行うと、より効果が出やすくなります。簡単な方法なので本当に効果があるか不安になる人もいるかも知れませんが、あまり悲観的なことは考えず、無理せず、楽しく行うようにしましょう。

簡単なストレッチで坐骨神経痛を改善するお薦めの治療法を当サイトTOPページでご紹介しています。

QLOOKアクセス解析